Stats for unreleased Mega Evolutions are speculative. Don't invest any resources until they're officially released.
ジグザグマ(ガラルのすがた) コミュニティ・デイ、PvP向けのガイド
更新:2022年8月12日

今回のコミュニティ・デイでは、通常は野生に出現しないジグザグマ(ガラルのすがた)が特別に出現するので、PvPに適した個体値を厳選するチャンスがあるうえ、特別なわざ、ブロッキングを覚えることができます。コミュニティ・デイの詳細については公式のPokemon GO ブログでご確認ください。以下では活躍するリーグとおすすめの個体値、よくある質問に答えていきます。
Special thanks to @SwgTips for the IV research! Check out his deep dive article on Obstagoon IV's for more on Obstagoon breakpoints and bulkpoints.
概要
日時
8月13日土曜日
現地時間の11時~14時
イベントボーナス
ポケモンを捕まえた時のほしのすなx3
イベントボーナス
ポケモン交換時のほしのすな50%
特別なスペシャルアタック
ブロッキング
威力:15、エネルギー:40、自身のぼうぎょが1段階上がり、相手のぼうぎょが1段階下がる
リーグとおすすめの個体値
これらのメガシンカポケモンがいると、コミュニティデイの時間中にボーナスのアメが発生!
アブソル
ギャラドス
ヘルガー
ガルーラ
ミミロップ
ピジョット
ブロッキングを覚えたタチフサグマの実力は?
タチフサグマはすでにスーパーリーグとハイパーリーグで上位のポケモンです。さらに悪いことにブロッキングは既存のわざを助けることになります。 ブロッキングはタチフサグマによりダイナミックなプレイを提供し、ニドクインのように今までより中立の対面を有利にしてくれます。ブロッキングはエネルギー40で2つの効果が保証されています(アシッドボムはエネルギー45、フェザーダンスはエネルギー50)。タチフサグマがより耐久力を発揮できるハイパーリーグで、ブロッキングを活かすことができます。
タチフサグマのメインのスペシャルアタックは今後もつじぎりとなりますが、ブロッキングは2番目のスペシャルアタックとして選択肢に入るでしょう。ブロッキングを覚えたタチフサグマは速めにシールドを張り、ブロッキングを1~2回対戦序盤に使用し、あとはカウンターとつじぎりにたよる戦法になります。