設定
サイトのユーザー設定です。これらの設定はお使いのデバイスのクッキーに保存されます。
2022年1月23日:設定変更が反映されないバグを修正しました。
サイトテーマ
Gamemaster バージョン
シミュレーターで使用する現在のポケモンと技の値を選択します。Gamemasterエディターを使用して、ゲームマスターをカスタマイズできます。
Pokebox
PvPokeはPokebattlerと連携しており、ポケモンを保存し、あらゆるデバイスで読み込むことができます。Pokeboxとリンクするには、PokebattlerアカウントのIDを入力してください:
パフォーマンスモード
パフォーマンスモード
ランキングページとバトルページのCPU負荷を軽減します。 動作が遅い、フリーズする場合はこちらを有効にしてください。 有効化すると、ランキング詳細での、おすすめ組合せ、似ているポケモンの表示、バトルページでのタイムラインのアニメーションがOFFになります。
色覚多様性モード
色覚多様性モード
バトルレーティングカラー、シンボル、表のコントラストを上げます。
200 | 400 | 500 | 600 | 800 |
XL ポケモン
XL強化したポケモンを含める
レベル40を超えた、ポケモンをデフォルトでランキングやパーティ作成の結果に含めるかどうか設定できます。それぞれのページでその都度切り替えることも可能です。
ポケモンのデフォルト設定
1対1、体全体、チーム作成に入力するポケモンの個体値を設定します。対戦相手が使用する、体全体・チーム作成のポケモンの個体値はPvPokeの通常の個体値設定が使われます。
ランキングの詳細情報
ランキングページのでポケモンのステータス、わざ、対戦成績といった詳細情報の表示方法を切り替えられます。
わざ構成をリンクに含む
わざIDをバトルへのリンクに含む
この設定は記事作成のためのものです。有効時はわざ構成がURLに含まれ、わざ構成が更新されるまで各バトルへのリンクが固定されます。